サンマの骨抜き方法が分かってもどうってことないけど

サンマ

秋が旬のサンマの塩焼きはおいしいのですが、骨があるので面倒なんですよね。

少しでも、骨を取る面倒を省略したい場合は、この動画を見てください。

スポンサーリンク



 

サンマの骨抜き方法

サンマの骨を簡単に抜きとることができる、サンマの骨抜きの裏ワザをご紹介します。

 

この動画を見るとおそらくサンマの塩焼きを食べるときに、一回はやってみたくなるはずです。

 

そのくらい簡単にできる方法があるので、まずは観てください。

 

(動画は音声が出ますので、ボリュームに注意してください)
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/mugyuu1/141416

 

この動画では最初にしっぽを切っていますが、焼いた後に切っても同じことです。

 

サンマが焼けたらお皿の上ののせて、熱いうちに箸で背と腹を上から下までつまんだ後、サンマの首根っこを箸で押さえて、頭の近くの骨をつまみながら引き抜くだけです!

 

さあサンマを骨抜きにしてください。

 

もしこの動画を見てもできない人は、二度とサンマの骨抜きなど考えもしないかも知れません。

 

もちろん、おうちで食べるときは、今まで通りあなた流のサンマの食べ方でいいと思います。

 

上手な焼き魚の食べ方

自分の家で食べる時から、上手な焼き魚の食べ方を練習しておくと、よそのおうちで食べるときも、安心して食べる事ができますよ。

 

魚の上手な食べ方を覚えて美味しく頂きましょう。

 

「焼き魚の上手な食べ方なら知ってるよ」って言う人はスルーしてください。

 

焼き魚の頭は左向きで、左から右に食べる

中骨の上側から身をはがすようにして食べる。
上側半分が食べ終わったら、次は下側を食べる。

下の腹のあたりは骨があるので注意しましょう。

 

表側が食べ終わったあとはどうする。

魚の頭としっぽを持って、ひっくり返すなんてことをしてはいけません。

 

焼き魚を来るっとひっくり返してはいけない!

中骨の下に箸を入れて骨を浮かす。

頭を持ってしっぽの方を箸でつまんで骨全体をはずし、皿の奥の方に置く。

 

同じように上側から身をはがすようにして食べる。
そして下側を食べます。

 

全て食べ終わったら、最後に絞ったあとのレモンや骨などを隠すと上品に見えます。

 

何で隠すのと思ったら、動画を観てください。

やはり動画を見ていただくのが一番早そうですね。

(動画は音声が出ますので、ボリュームに注意してください)
https://www.youtube.com/watch?v=Pl5blLQZY4E&feature=youtu.be

 

焼き魚の食べ方~和食のマナー ワンポイントマナーレッスン39-日本サービスマナー協会より、サンマの上手な食べ方の動画を紹介させていただきました。

 

【まとめ】

サンマの漢字は「秋刀魚」と書く。

魚の頭は左側に来る。

 

サンマの上手な骨抜き方法もあったけど、サンマの上品な食べ方も、動画で紹介されていました。

サンマを骨抜きにするか、魚の上品な食べ方を選ぶかは、あなたにお任せします。

 

(もし、動画が観られない時には、「サンマの骨抜き方法」や「焼き魚の食べ方」などで検索してください。)

スポンサー リンク
サンマ
最新情報をチェックしよう!