パソコン買ったけど使わないなんてもったいないです!
パソコン買ったけど使わない?
- パソコン買ったけど使わない人が増えているみたいですね?
- この記事では、パソコン買ったけど使わない人に、パソコンでお金を稼げることを伝えたいと思って、稼ぐための考え方や方法について書いています。
- なぜかというと、わたしもパソコン買ったけど使わないでいましたが、再就職できなかったので、パソコンを使ってみました。
- すると、パソコンを使って家でお金が稼げることが分かったのです。
- 家でお金は稼げるのですから、パソコン買ったけど使わないなんて、もったいなさすぎます。
パソコンが使えるなら在宅でできる仕事を探してみてはどうでしょう。
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」
パソコンを買ったけど使わないっていう人結構多いみたいですね。
確かにスマホがあると事足りてしまうからだと思います。
わたしからするととてももったいなくて、パソコンを買ったけど使わないなんて考えられません。
なぜかというと、パソコンを使えば家にいながらお金を稼ぐことができる道具になるからです。
わたしはパソコンを買ったので、使わないともったいないと思って、自力で稼いでいます。
2022年7月のアドセンスの収益を公開
パソコンを使って稼げた収益額はこんな感じの記事ご覧ください。
「こんなに稼げるの!」って知ったら、使わないなんてホントもったいないことしてることに気づいて、パソコンを使う気になると思います。
パソコン買ったけど使わない?家でお金稼げるのに!
わたしは最初39,800円のパソコンを買いました。
そのパソコンを使ってお金を稼いで、OSが変わるたびに新しいパソコンに買い替えています。
自慢じゃないのですが、家にいながらいままでに累計で10,000,000円以上稼ぎました。
自力で1000万円稼いで分かったネット環境の素晴らしさを紹介します。
失業して無職になった時に、パソコンで何とかしようと思ったのです。
ですから今では、雇われた働き方はしていません。
「雇われない、仕事は受けない」という、わがままな生き方をしています。
ほんとかなって思ったら「会社で働かないという生き方はできるのか」の記事を読んでみてください。
パソコンを買ったけど使わないっていう話を聞いた時には、いやぁもったいないことしてるなぁって感じたのです。
パソコンを買ったけど使わない人と使っている人の差って、意外と大きいと感じたので、この記事を書いてみました。
パソコンを使って稼げた収益額はこんな感じ
家にあるパソコンを使ってホームページ作りやブログを書いています。
5年以上も継続してきたら、今ではほぼ不労所得みたいな稼ぎ方になってきました。
ホームページやブログを作って情報発信し、グーグルアドセンスを利用しています。
ですから過去に投稿した記事が、ネット上で集客し24時間稼いでくれる感じです。
Google AdSense(グーグルアドセンス)で稼ぐとはどういうことなのかは、こちらのページをご覧ください。
実際もう5年以上も家でお金を稼いでいるので、パソコン買ったけど使わないなんてもったいないと感じてしまいます。
でも、ブログを始めることは簡単でも継続することが大変なので、なかなかおすすめできません。
ブログでなら1、2年やれば月1万円くらい稼げる可能性はあります。
やる気のある人はぜひ挑戦してみてください。
ホームページ作りやブログを継続していると、お金と自由は後からついてくるという根拠を、実際に自分でやってみて確認済です。
パソコン買ったけど使わないなんてもったいなさすぎます
60代になった今は年金も月9万円程入りますから、無理して会社に勤めなくてもパソコンで不足分くらい稼げます。
60代のわたしでさえ家にいながらパソコンで稼げるのですから、いまの20代、30代、40代の人の中には、雇われた働き方をしない人もたくさんいるのも理解できるのです。
パソコン買ったけど使わないっていう人は、会社で働いて給料もらえるから、パソコンなど使わずにスマホを買って使っていると思います。
そういったスマホが普及したことで、わたしもその恩恵にあずかっているのかも知れません。
わたしは家にいながらパソコンを使って、ホームページやブログを書いていますが、それを見てくれるのがスマホを使う人たちだからです。
今どきは何を買うにも通販でお買い物をする人が増えたわけですから、パソコンを買って使わないって言うのも納得はできます。
パソコンは買ったけど使わないもったいない理由
パソコンは使い方次第で、お金を生み出す打ち出の小づちにもなるということです。
パソコンが打ち出の小づちになれば、毎日が自由な時間ですから、会社で働かなくても生活できます。
パソコンを上手に活用すれば、あなたも自由な生き方が可能なのですから、使わないなんてもったいないことなのです。
打ち出の小づち作りが楽しくて、パソコンをパワーアップさせるために、パソコンのOSが変わるたびに、新しいパソコンを買って使っています。
新しいパソコンを買って快適に使えば、さらにお金も稼げるので、パソコンの便利さに気づいてほんと良かったです。
それに特に高価なパソコンでなく、安価な39,800円のパソコンでも稼げるのですから、パソコンはまさに打ち出の小づちだと思っています。
パソコンには「働く」という感覚がなくなる稼ぎ方、そういった力が備わっているということです。
パソコンを使うと遊んでいるように自由に生きられる
新しいパソコンを買うと「遊んでいるような生活をしていて、よくパソコンが買えるね」なんて言われたこともありました。
パソコン買ったけど使わない人にとっては、無職で遊んでいるみたいな人が、なんでパソコンを買い替えてまで使うのか不思議だったみたいですね。
よく言われたのが「仕事もしないで、よく生活できるね?」ということでした。
そんな時には「パソコンで仕事してるから」って言うのですが、ほとんど信用していないみたいです。
いまでこそリモートワークが当たり前ですから、パソコンで仕事をしていると言っても受け入れてもらえるようになりました。
でも、お金を稼ぐ方法は全く違うということは、ほとんどの人は知りません。
雇われないでもお金を稼げる方法があるなんて知ったら、信じられないと思いますが、現実にできています。
どういった方法なのかは、次を読んでいただければわかるでしょう。
パソコンを使ってホームページ作りで稼げる
パソコンを使ってホームページやブログを書いて稼いでいます。
基本的にお金を稼ぐために「雇われない」「仕事を受けない」ので、自由な働き方ができるのです。
働いて給料をもらっている人にとっては、わたしのような方法だと遊んでいるようにしか見えないかも知れません。
ホームページ作りの仕事とはいえ、仕事を請け負うわけでもなく、自分の趣味サイトを作っているだけですから、なぜお金が稼げるのか分からないと思います。
パソコンを買ったけど使わないっていう人には、パソコンを使ってお金を稼ぐ方法が、まったく分からないからではないでしょうか。
わたしも個人が家でパソコンを使って、仕事も受けずにお金を稼ぐ方法があることに気づくまでは、パソコンの利用方法が分かりませんでした。
恐らくこの記事を読まれているあなたも、パソコンを使ってどうやって稼ぐのか分からないと思います。
ホームページ作りができないとしても、家にあるパソコンで、お小遣いや生活費の足しになるくらいが稼げると分かったら、パソコン買ったけど使わないなんてことはないはずです。
家にいてお金を稼ぐ安全な方法はどうでしょう。
パソコンを使うと家でもお金が稼げるんだということが分かっていただけると思います。
その他にもやり方次第では、不労所得みたいな打ち出の小づちも作れますので、興味があったら次もご覧ください。
パソコンを買ったけど使わない人は稼ぐ方法を知らないだけ
パソコンを買ったけど使わない人にとって、打ち出の小づちを飾っていることにも気づかないでしょう。
わたしはパソコンが打ち出の小づちだと知ってから、毎日打ち出の小づちにするために、記事を書いてホームページ作りをしてきました。
仕事を受けてホームページを作る仕事があればお金にもなりますが、素人が仕事を取れるわけがありません。
でも自分の趣味や得意なテーマでサイト作りをして、情報発信していると、数か月先あたりから徐々に記事を見てくれる人が出てきます。
いわゆる集客できるサイトになってくると、お金を稼ぐ土台ができてくるということでもあるのです。
そのページに「広告」や「企業の商品」を紹介して、報酬をいただくという感じでお金が稼げます。
嘘みたいな本当の話なのですから、パソコンを知らない人には全く意味が分からないかも知れません。
ホームページ作りやブログを書ける人にはチャンス
パソコンが使えて、ホームページ作りやブログが書ける人には、家にいながらお金を稼げるチャンスがあるということです。
さらに、ホームページやブログを継続していると、そのサイト自体がネット資産となって、打ち出の小づちになってきます。
どんな感じのサイトを作ったらいいのか、ワードプレスを使って見本サイト『もじいちばん』を作ってみました。
記事を書いて集客できるようになると、お金を稼ぐ仕組みが作れます。
今日何もしないでいても、過去に作ったページが集客して稼いでくれるからです。
24時間365日ほったらかしでも、稼ぎ続けてくれる可能性があるのですから、まるで打ち出の小づちという意味も分かっていただけると思います。
パソコン買ったけど使わないなんてもったいないもったいない。
パソコンを買ったけど使わない人におすすめな仕事
パソコンを買ったけど使わないともったいないですね。
そこで家でできる仕事がありますので紹介させていただきます。
お小遣い稼ぎや副業にぴったりなので、パソコンが使えるならぜひご覧ください。
パソコンを買ったなら、せめて元は取りたくないですか?
元は取りたいと思っても、何に使っていいのかわからないと、ただの箱で机の上の飾りになってしまいます。
パソコンだけで稼ぐ方法は、お金もかかりませんし始めるのに、登録をするだけですからやる気さえあればできるのではないでしょうか。
パソコンならどこでも仕事ができる
自宅のパソコンでお金を稼ぐコツが分かれば、場所を選ばない仕事にもできます。
そういったことを可能にしてくれているのが、インターネット環境ですから、Wi-Fiなどが使えるところで、仕事もできるので便利ですね。
わたしは普段はアパートのWi-Fi使い放題を利用して、時々は実家に帰って仕事ができるように、フレッツ光回線も引いています。
パソコン一台でどこにいてもお金を稼げる環境があると、自由な生き方ができるのですから、パソコンを買ったけど使わないなんてことから、一歩前進させましょう。
パソコン買ったけど使わないまとめ
パソコンを買ったけど使わないでいたらもったいないということ。
パソコンを使って家にいながらお金を稼ぐ方法もある。
ブログやホームページを利用して、お金を稼ぐ方法は多くの人が取り組んでいます。
パソコンで仕事ができるようになると、働く場所を選ばなくてもできるのです。
パソコンは決して安い買い物ではありませんから、パソコンを使って副業にしたり、小遣い稼ぎの道具として賢く利用してみてください。
会社で働いている人は、家に帰ってまでパソコンなんて使いたくないのかも知れませんが、小遣いが少ないという人はパソコンで稼いでみてはどうでしょう。
わたしは会社で働いていないというより、雇ってくれなかったのでパソコンを使って、家でお金を稼いでいます。
以前働いていたころはパソコンは買ったけど使わないでいたこともありました。
でも、会社で働けないってなった時に、暇なのでホームページ作りを趣味にしていたことがあります。
パソコンを買って自宅で仕事をするようになって、5年以上雇われる働き方をしていないので、毎日自由な生き方ができています。
パソコンがあると会社で働かなくても自由な生き方ができるのに、なぜパソコン買ったけど使わないのでしょう。
結局パソコンを買っても、パソコンで何をしていいのかわからないからかも知れませんね。
もしあなたがパソコンを買ったけど使わないでいるなら、わたしのパソコンの使い方を参考にしてみてください。
家にいながら小遣いも稼げるようになる可能性があります。
関連記事:
- パソコン一台でサイトで稼ぐ話しは全部嘘なのか本当なのか!
- コロナ禍の中ではパソコンを使った仕事が最適なことは間違いない
- 40代女性の雇われない働き方!一生出来る仕事で食べていく方法
- できる仕事がない40代の稼ぎ方はパソコンを使う方法がいい
- みんなパソコンで何してるの?パソコン使っていますか?
シェアじゃんblogホームへ戻る