出雲大社を「いずもたいしゃ」と読まないって知ってた?

出雲大社

縁結びの神様に自分の住所と名前伝えていますか?

それでも縁結びの神様に伝わらないとしたら、お願いする「出雲大社の読み方を間違えている」からかも知れません。

 

出雲大社が「いずもたいしゃ」と読まないって知ってます?

 

出雲大社が「いずもたいしゃ」じゃないと聞いて、ビクッとしたあなた。

急いでスマホで「いもたいしゃ」で漢字変換しても、出雲大社って出てきます。

じゃぁ「いもたいしゃ」なのかな?

 

と言うと、そういった「ず」や「づ」とかの問題ではなく、そもそもの読み方が違うそうです。

 

えぇーーっ、そうなの!

出雲大社と書いて
いづもおおやしろと読みます。

ほんとに!

 

まさかの読み方にビックリされた方も多いかも知れませんね。

 

 

この読み方になじめない人も多いのではと思って、さらに調べてみたら「いづもたいしゃと読んでも問題ない」と、出雲の神様がおっしゃったとか……。

 

もちろん島根県にお住まいの方は知っていると思いますが、わたしは詳しく知らないのでネットで調べてみました。

 

 

初めて知った出雲大社の事実に衝撃

出雲大社を調べるのに、何げなく調べていると気づかないかも知れません。

 

脳みそが「いづもたいしゃ」と認識しているので、出雲観光ガイドを見ても気づけませんでした。

 

読み方を意識しなくなっていたのだと思います。

 

縁結びの神・福の神として名高い「出雲大社」ですから、間違って読んでいては、縁遠くなってしまうかも知れませんよ。

 

出雲大社と書いて正式な読みは

『いづもおおやしろ』と読みます!

 

さあ、正しい読み方も分かったし、今度出雲大社に行った時には、自分の住所と名前を伝えて、縁結びのお願いをしてください。

 

出雲大社とウサギたち出典元:出雲大社ホームページより

【縁結び】出会いと縁のすばらしさ
「いなばのしろうさぎ」も有名なので、ぜひ読んでいただきたいと思います。

 

 

出雲大社の読み方を知らない人は結構多いかも

この出雲大社の読み方は?

「いづもたいしゃ」でしょ!

 

さりげなく「いづもおおやしろ」なんて言ったら、知らない人は「ええっー」て、ビックリ仰天されるかもしれませんよ。

 

と言っても、いままで「いずもたいしゃ」って読んでいた、あなたも安心してください。

 

「いずもたいしゃ」と言っても間違いじゃないそうです。

ほっと胸をなでおろす人もいそうですね。

 

 

出雲大社関連の話のネタ

出雲大社は「いづもおおやしろ」と呼ぶのが正式な呼び方です。

出雲大社公式ホームページは「こちら

出雲は「ず」ではなく「つ」に濁音がつくのが正しい。

しかし、最寄り駅の「出雲大社前駅」は(いずもたいしゃまええき)と読み「ず」であることに注目しています。

「ず」と「づ」の使い方については、ここでのテーマとは違うので、気になる場合は自分で調べてください。

 

関連記事:
簡単な漢字”一入”なんて読む?「一人?」じゃないよ!

スポンサー リンク
出雲大社とウサギたち
最新情報をチェックしよう!